tshのblog

tshのblog

HHKB Studio の実機に触れ合える機会があったので実際に触ってきた

https://www.pfu.ricoh.com/direct/wp-content/themes/welcart_pfu/hhkb/images/slider/visual_hhkb_studio.jpg

2023年10月に鳴り物入りで登場した『HHKB Studio』にようやく触ることができましたので、その雑感です。

前回の記事はこちら:

tsh.hatenablog.jp

HHKB Studioとは

「正確な高速タイピングを最小動作で奏でる」というHHKBの基本コンセプトを踏襲しつつ、「マウス機能」や「ジェスチャー機能」を1つのキーボードに統合。 ホームポジションを崩さずすべての入力操作を完結できるAll-in-Oneモデルです。

happyhackingkb.com

PFUダイレクトでの発売日が「2023年10月25日」ということで、登場から約半年近く経ってしまいました。

発表時から「ポインティング・スティックが付いている!」ということでかなりの興味があったものの、 当初は入手困難であったり、試打も整理券で順番待ち(?!)などと言った噂もあったこと、 それにもまして「色が『墨』しか無い*1」といった点が、足を遠ざけていました。

が、たまたま「タッチ&トライスポット」の近くを訪れる機会があり、貴重な機会なので実際にHHKB Studioに触ってみました。

happyhackingkb.com

HHKB Studioの実機を触ってきた

どうしても、こういった類のレビューは感覚が占める割合が多く、主観まみれになってしまいます。

ちなみに筆者はe-typingでスコア300レベルのごく一般ユーザーです。 (600~800pt等の超高速タイピングできるような方とは全く縁遠いです。)

tsh.hatenablog.jp

また、HHKBに関しては日常的に『HHKB Professional Type-S』『HHKB Professional Hybrid Type-S』の2台を同じPCに同時接続して使用しています。

筆者が日常的に利用しているキーボード2台(上段:HHKB Proessional Type-S 下段:HHKB Proessional Hybrid Type-S)

あと、旧Thinkpadユーザーでもありましたので、トラックポイントについては『肯定派』というバイアスがかかっている、 といったことを申し添えておきます。

そのあたりを踏まえた上で、以下レビュー(雑感?!)をどうぞ😃。

『打鍵感』

というわけで、早速タイピングしてみることにします。

が、少し触っただけでも「ん?!」という感じ。

普段使っている『HHKB Professional Hybrid Type-S』とは全く違う打鍵感。

軽さ・重さとか、ストロークとかはまずまず良い感じなのですが‥‥。。

キーストロークの奥まで押し込まないといけない感じだとか、奥側がしっかり重い感じとかが、 『HHKB Professional Type-S Hybrid』『HHKB Professional Type-S』とは全く別物。

「HHKB Professional Type-S」→『HHKB Professional Type-S Hybrid』になったときは、軽さに感動して すぐに『HHKB Professional Type-S Hybrid』を購入してしまった位なのに、今回は全く違いました。

確かに、一般的なキーボードとして考えてみればよくできていると思います。

世間でよく言われている「〇〇軸」的なキーボードと比べると、ちゃんと押し始めに抵抗感があって、 「HHKB!!」という感じですし、タッチが軽いだけでスカスカなキーボードとは一線を画しているのは分かります。

でも、『HHKB Professional Type-S Hybrid』あたりと比較すると、これって「〇〇軸のHHKB風アレンジ」の域を出ないような、、、。

(キーを押し込んだ奥側の感覚が、正直言って気に入らない😒)

んー、この打鍵感なら別にHHKBじゃ無くても、 他メーカーとか〇〇軸チューニング(油を差したり)でも、出来なくもないって感じのような気がします。

ポインティング・スティック』

ポインティング・スティックとは、簡単に説明すると、いわゆる『トラックポイント*2 』です。

ノートパソコンは旧IBM Thinkpad派だったこともあって、 これがあると非常に使い勝手いいです。

ちょっとしたマウス操作でも両手をホームポジションから離さなくて良い、というのは、 やはりキー入力時の効率が上がるものだと改めて実感しました。

特にマウスを小刻みに動かすときには、タッチパッドよりも操作感が好みです🌝。

ジェスチャーパッド』

HHKB Studioの鳴り物入り機能です。

これ、慣れてくれば、いずれ使いこなすことができるのでしょうけれど、 正直有っても無くても、そんなに変わらない感じでした。

マウスホイールの代わりになる*3のは、便利なのでしょうけれど、 キーボードをホームポジション上に置いたまま、この(特に側面側の)ジェスチャーパッドを触るのがやや難しいです。

強いて言えば小指で操作する感じ?なのでしょうか、、、。

その上、慣れていないこともあって、どの位置からどう動かせば意図通りに動作するのかが、短時間では上手く掴めず。

よく考えてみると、側面のジェスチャーパッド(特に右側)を触るために、一旦ホームポジションから手を離すのなら、 いっそのことキーボードの横に常に置いてあるマウスを直接触わって操作するのも、動作の手間としてはそんなに変わら無さそう。

ということは、ホームポジションに両手を置いたまま簡単に操作できるのは、 左右(どちらかの)親指で「フロント側のジェスチャーパッドを操作する」ということになるのですが、 この操作を(デフォルト状態から設定値を変えて)マウスホイール代わりにするのは、意外と直感的な動作じゃない感じがしそうです。

(例えば、親指を右方向にスライドさせたときが「上スクロール」なのか「下スクロール」なのか?そのあたりから既に混乱してそうです)

(外観・その他気づいたところ)

墨のキーボードに印字されたキートップの文字が『かなり控えめ』なのは、無刻印派としては良いアイデアだと感じました。

この程度ならキートップの文字をそれほど意識することなく使うことができますし、 どうしても確認したいときには、視線を手元にやると何が入力されるのか?判別することができます。

(それでも、どうしても「無刻印でないとだめ」という方のために『無刻印キートップセット』がつい最近オプションが発売されるようになりました。)

www.pfu.ricoh.com

重量は、電池抜きでそれぞれ、英語配列:840g、日本語配列:830g、となっています。

Hybrid Type-Sが、英語配列で540g(電池含まず)でしたので、かなり重くなった印象です。

普段、机の上に備え付けて使う場合には、あまり重さは意識する必要もないと思いますが、 何かの拍子に持ち運ぶ必要がでてきた際に、すこしびっくりすることになります。 (明らかに「重い」って感じることになります。)

(まとめ)

『HHKB Professional Hybrid Type-S』と『HHKB Studio』を比較した雑感をまとめてみました。

HHKB Studioの方が良かったところ:

HHKB Studioの方がイマイチなところ:

  • 打鍵感
  • 色が「墨」しか無いこと (『白*4』が好みです☺️)
  • ジェスチャーパッド (正直言って、あってもなくてもどちらでも良い。むしろ潔く無くした方が値段が下がりそう。)
  • 重くなったところ(いざ持ち運ぼうとするとびっくりします)
  • 単三電池×四本必要

「ついに新型HHKB!しかもネットでの評価も上々!」ということで、打鍵感にも相当期待していただけに、かなりがっかりでした。

『HHKB Professional Hybrid Type-S』>『HHKB Professional Type-S』>>>>|(見えない壁)|>>>>>『HHKB Studio』

くらい、打鍵感に差がある気がします。

よく考えてみると、本当に『HHKB Professional Hybrid Type-S』の上位新機種なら、 『HHKB Professional Studio』あたりの名称になっているはずですよね。

"Professional" と名乗っていない時点でお察し案件だった*5かも😅。

『HHKB Professional Hybrid Type-S』+「トラックポイント」だけが加わった新モデルが『白の無刻印(英語配列)』で登場したら、 間違いなく速攻で入手していることでしょう。

HHKBのシール
タッチ&トライスポットで係の方と色々と話し込んでいたら、グッズを頂いてしまいました🌝。

貴重な体験をさせていただきまして、ありがとうございました。


*  *



今回も最後までご覧頂きましてありがとうございました。ご意見・ご感想など以下のコメントフォームから頂けましたら幸いです。 皆様のご感想などお待ちしております。

ABOUT -この記事を書いた人-

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t_sh/20220110/20220110120633.jpg

tsh(id:t_sh)

IT技術屋、現在は投資や事業がメインのブロガー。応援コメントや感想を頂くと物凄く励みになります。最新記事を追いかけてもらえると嬉しいです。


コメントは原則として非公開とさせて頂きます。(頂いた内容について新たな記事にて一部言及することもございます。予めご了承ください。)

※入力確認画面は表示されず、すぐに送信されますのでご注意ください。

以前の記事はこちらです:

tsh.hatenablog.jp

tsh.hatenablog.jp

tsh.hatenablog.jp

tsh.hatenablog.jp

tsh.hatenablog.jp

tsh.hatenablog.jp

tsh.hatenablog.jp

tsh.hatenablog.jp

tsh.hatenablog.jp

tsh.hatenablog.jp

tsh.hatenablog.jp

tsh.hatenablog.jp

*1:筆者は『白』派なのです

*2:元々は旧IBMThinkpadあたりに搭載されていたマウスデバイス

*3:設定で変更できます

*4:「雪」ではありません、念のため😅

*5:ちょっと言い過ぎでした、ごめんなさい